
施主様(丹羽先生)への ~ インタビュー ~
医院を建築するにあたり、多くの開業例をホームページで見たりもしました。
どれもこれも斬新なデザインで「高価格」・・・
そして、型にはまった設計になっていました。
自分で医院を建てるなら患者さんの為にも、「こんなふうにしたいな」などのイメージもあったのですが
「どうやら自分の思うようにはならないな」と、わかりました。
「いろいろな会社や業者も知ってはいましたが、ヴィヴィさんの事は友人からの紹介で知りました。」
「会社の皆さんと会ったとき、いつも笑顔で話しやすい雰囲気だったのが、印象的でした。」
そして・・「この人達なら間違いない。と、思いました。」
「自分の想い通りの医院が建築できると知り、間取りの基は自分で考えました。」
「よく人が行き来する部分は広すぎるくらい、とても動きやすいです。」
「自画自賛ですね。」(笑)
「楽しかったですよ。」
と、終始ほがらかにお話しいただきました。
丹羽先生は新潟駅前で数十年、歯科医院を運営され、そのお人柄と確かな技量で多くの患者さんから絶大な信頼を得ています。
ただ、今の賃貸スペースでは建物の老朽化で今後も医院を運営していくためには、いっそ、ご実家の敷地内に新しく医院を新築して移転しよう、との事でした。
まずは無料相談
お会いして、一通りお話を伺い、ご要望に合わせ簡易的なプランニング。
実際のお考えに基づき
1、イメージの確認
2、概算予算の算出や調整
3、建築予定地の現地調査
これらを、並行しながら行い複数回のお打合せ。
仮契約~本設計~本契約
ご検討の結果「御社でお願いします。」とのお言葉をいただき、確認申請用書類の作成や提出、各種仕様や素材、工法やご予算等の再確認を行い正式契約へ。
着工準備~工事開始~上棟
![]() |
敷地の樹木伐採から始まり |
![]() |
整地 |
![]() |
![]() |
![]() |
地鎮祭 |
![]() |
地盤改良 |
![]() |
基礎工事へと進み |
![]() |
棟上げ |
![]() |
外装・内装工事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レントゲン室の下地工事 |
造作や建具取り付け、仕上げ工程へ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外構工事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成です!
![]() |
![]() |
~アートスタジオヴィヴィからのご案内~
![]() 新潟駅前からの移転ですが、先生を慕い中山まで 通われている方も、大勢いらっしゃいます。 建物は院長先生の優しさが伝わる内装・外装となりました。 よろしければ是非、一度受診されてみてはいかがでしょうか・・お勧めです! |
丹羽(にわ)歯科医院のご案内
● 新潟市東区中山2-10-15
|